中国爆発一覧
中国で発生した爆発まとめ(たまに爆発以外も)補完の為、過去の記事を取り上げることもあります。
ガスボンベと爆竹が同時爆発
2011年2月8日午後4時ごろ
福建省福州市鼓楼区の住宅用ビルの1階にある雑貨店で
店主がたばこを吸いながらガスボンベの詰め替え業務を行っていたところ、
ガスボンベが爆発
爆音と同時に、巨大な炎が店から外の道路に向かって噴出。
同時に、商品だった大量の爆竹に引火し、爆発
店内は黒焦げになり、店主は顔や背中にやけどを負った
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0209&f=national_0209_162.shtml
関連記事:
爆竹
小型トラック火災、満載の爆竹が全部爆発=海南・夏休み中の学校前
花火倉庫が落雷で爆発…安全基準“機能”せず
瀋陽市が“爆竹バイブル”発表…家に向けてするな、人ごみでするな
「爆発多発。肥溜めの近くで爆竹しないで!」=中国消費者協会
酒飲み、たばこ片手に大型爆竹扱う…爆発で男性重傷
ガスボンベ
激辛料理店で爆発、椅子もテーブルも道路に吹き飛ぶ
飲食店で爆発、階上の店から避難の最中にまた爆発
北京市繁華街のレストランで爆発、建物も倒壊
水素ガスを風船につめる仕事場でガスボンベが爆発
酔った男がマンション6階からガスボンベ投げる→地上で爆発
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿